所得税

外国人の税務
居住外国人向け税務の基礎②‥「非永住者」その2:送金課税

前回のブログのおさらい 非永住者にとって、日本の所得税の課税対象となる所得は、次のいずれかに該当するものです。 (※)一定の国外にある有価証券の譲渡により生じる所得等を含みます。したがって、課税の対象範囲は「国内源泉所得 […]

続きを読む
所得税
たかが「外国為替レート」、されど「外国為替レート」

円安、あるいは、為替相場の変動が、連日、報じられています。 本日は、・日本に住んでおられる外国人で本国に収益資産をお持ちの方、・または、海外赴任時代に現地で金融資産を作られたまま日本に帰国された日本人を念頭に、外貨建取引 […]

続きを読む
外国人の税務
居住外国人向け税務の基礎①‥「非永住者」その1

金融庁が提供する「外国語対応が可能な士業(税理士)」に掲載いただいたことを機に、日本でビジネスをされる居住外国人(Non-Japanese)からの問い合わせ等が増えています。 ※わたくしの掲載分は、こちら ⇒ アルファベ […]

続きを読む
所得税
【住宅ローン控除】控除期間延長13年の「入居」期限「2022年12月末まで」の注意点‥「取得等の日から6か月以内の居住開始」のチェックもお忘れなく

昨年の夏から秋にかけ、ハウスメーカーやマンション分譲会社は、① 注文住宅なら2021年9月まで、分譲住宅等なら2021年11月までの「契約」なら、② 最も遅い「入居」期限2022年12月末までにて、③ 控除率1%、控除期 […]

続きを読む
国際税務
海外赴任した「非居住者」の所得控除‥国際課税の基本⑥

1月23日のブログに記載した「納税管理人」となった友人からの続きです。⇒ 海外赴任する親族の依頼を受け、「納税管理人」となりました。いま一度、果たすべき役割などを整理してください‥国際課税の基本⑤ 先日、昨年に海外赴任さ […]

続きを読む
フリーランス/個人事業主
本年3月16日以降の独立開業に伴い、青色申告をお考えの方へ … この3月15日が、手続期限になるケースに ご注意を

わたくしは、ほぼ一年前の2021年1月31日で勤務先を退社、ひとり税理士としての正式スタートを切りました(副業としては、2020年12月に開始開始)。 ただ、一般的には、会社員に区切りをつけ、フリーランスとしての活動開始 […]

続きを読む
国際税務
海外赴任する親族の依頼を受け、「納税管理人」となりました。いま一度、果たすべき役割などを整理してください‥国際課税の基本⑤

オミクロン株が猛威をふるいだす前の昨年12月、かつての友人たちと会食する機会がありました。 そのときの一人から尋ねられたことが、今日の記事のタイトルです。 その友人は、勤め先からの命により、海外赴任(期間、3~5年の予定 […]

続きを読む
TAX
2022年。「還付申告」は、2017年1月1日からの5年間が対象

会社員を辞めた直後の昨年3月、東京国税局の確定申告電話相談員に従事しました。 その際、お問い合わせの多かった項目の一つが、「所得税の還付を受けるための手続き(還付申告)は、過去分、いつまでさかのぼって行えるのか?」。 こ […]

続きを読む