概要

・生前対策は、「財産の全体把握」と「相続税額の試算」がスタートです。

・相続に向き合われることは、一生のうちに何度もございません。
その一方、相続等をご経験されたご親戚やご友人等から、
「生前に、もっと早く対策していれば、相続税を減らせた」、
「納税のため、あるいは、親族間の”争い”の調整をはかるため、先祖代々の不動産を売却せざるを得なかった」、
「生前に、遺言書を書いてもらえばよかった…」、あるいは、
「(ご両親等の)認知症が進んでしまった。もはや、有効な遺言書を書いてもらえない」
などのお話をきかれた方も、少なくないかと存じます。

・「もめない」、「税額を減らす」、「納税資金を確保する」資産の承継には、「財産の全体把握」および「相続税額の試算」が有効です。

・生涯かけて築き上げてこられた財産ついて、全体像を把握され、対策の方向性を見通されることを願っております。

サービス内容

・以下内容を記した「相続税試算報告書」を作成、ご報告(お打合せ。1時間以内を目途)します。
①財産目録、
②相続税額の試算(法定相続分により取得の場合、ほかご依頼者の想定された分割による場合など)、
③現状の課題、
等。




※あらかじめ、対象とされる財産、想定されるご資産分割パターン等をうかがいます。
 なお、相続人は、うかがう内容により把握し、戸籍謄本の取得等による確認は行いません。

※土地評価は、路線価図や固定資産税評価額による簡便なものとなります(側方路線等の加算は行いますが、各種補正率を用いた減額計算は行いません)。

料金

・44,000円~110,000円(税込み)
⇒ 試算対象となる資産の範囲や、当方が取り寄せるべき評価基礎資料に応じて変動します。
また、非上場株式あるときは、ミニマム22,000円(税込み)を加算させていただきます。

「報告書」の作成、および ご報告までの流れ

1.ご面談(初回。無料)の予約
・以下の初回面談申込みフォームより、ご都合の良い日時等をご記入ください。
 ※ ご面談は、平日の9:00~18:00の時間帯とさせていただいていますが、
   土日祝も、弊所スケジュールにより対応できるときがございます。お問い合わせください。

  
・ご面談方法は、
 ①ZoomによるWeb会議
 ②あるいは、お客様のご自宅・事業所、カフェ等 となります。
※ なお、訪問で、かつ遠隔地の場合は、交通費実費のご負担をお願いする場合がございます。


2.ご面談
試算の対象とされたい財産の範囲、相続人(ご家族)、また、想定される財産の分割パターン等をうかがいます。
また、お持ちの評価基礎資料等も確認させていただきます。

3.お見積りの提示、ご契約
上記の面談後、お見積りを提示させていただきます。
正式にご契約いだけるかどうか、ご判断ください(ご契約に至らぬときは、ご負担は発生しません)。
契約書の取り交わしの後に、サービス開始となります。

4.「相続税試算報告書」の作成、ご報告

初回面談のお申込みフォーム

※ 弊事務所の個人情報の取扱いについては、こちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

    お名前必須

    メールアドレス必須

    TEL任意

    ご希望の日時必須

    第1希望:
    第2希望:

    ご希望の形式必須

    ZOOM対面

    お申込み概要必須

    お困りごとなどを教えていただけないでしょうか。

    記入内容をご確認の上、よろしければチェックして下のボタンをクリックして下さい。

    ※ボタンを押された後は、画面が切り替わるまでしばらくお待ちください。